new
{{detailCtrl.mainImageIndex + 1}}/9

わんぽろキャッチ

1,540円

送料についてはこちら

  • ブルー

    ¥1,540

  • ピンク

    ¥1,540

【こんな方にオスメ 】 ・犬のふんを触るのが苦手な方 ・うんちがユルめの時に ・雨の日のお散歩に ・トイレに流したい方 ・地面への取り残しが気になる方 【本製品の効果】 ・手の感触がなく、衛生的に「ふん」が袋に入ります。 ・専用の袋はありません。幅18cm以上のものをお使いください。 ・ダイレクトキャッチができれば、2回目の排泄も追加でキャッチできます。多頭飼いの方にも便利です。 【使用方法】 袋をかぶせるだけでセット完了!わんこが排泄の体勢にはいったら、お尻の下に「わんぽろキャッチ」を添えて、ダイレクトキャッチします。取りそこねても、トングのように挟んで拾いあげることができます。そのあとは、はさんで、めくれば、「ふん」は袋の中に入っています。また、市販のお散歩袋やトイレットペーパーを使用すると袋との分別が簡単になり、トイレに流しやすくなります。 ●サイズ/約幅165㎜×全長275㎜× 高10㎜ ●重さ/約80 g(本体) ●材質/本体ポリプロピレン 【メディア掲載情報】 テレビ埼玉マチコミ 【開発経緯】 3年前に保護犬を引き取り、初めて犬を飼うことになりました。ワンコをお散歩させながらふと脳裏に浮かんだのは、子どもたちが芝生をゴロゴロして遊んだり、野球をしたり、土手に座って花火を見ていたことでした。道路や公共の場に放置されたフン、また処理しきれずに汚れた地面というのは、他の方の多大な迷惑となります。と同時に、飼い主になって気が付いたのは、フンの処理が非常に面倒だということでした。失敗すると手が汚れたり、雨のやフンがゆるい日など本当に手こずりました。地面に落ちる前に直接キャッチする便利な道具があれば、飼い主のマナーも向上するのではないか。それがすべての始まりでした。 ダイレクトキャッチは、飼い主さんがとても便利になるだけでなく、街の美化はもちろん、犬の糞食による感染防止にも役立ちます。そうすればもっと、 「人に、犬に、やさしいまちに」なれると信じています。また、「わんぽろ」とは、「犬のうんち」を一言表す親しみやすい言葉としてつけました。 詳しい使い方はyoutube動画 https://youtu.be/v9Z-xG7ve-U 「わんぽろキャッチHP]をご覧ください。 https://peraichi.com/landing_pages/view/wanporo

セール中のアイテム